「山中温泉でかにづくし会席」 投稿者:
Mizu 投稿日:2024/12/21(Sat) 18:25 No.6599 | |
|
|
『ネタ旅紀行』に「山中温泉でかにづくし会席」を入れました。
山中温泉で泊った宿は「白鷺湯たわらや」というのですが、 玄関の中には大きな俵が、フロントにも3つの俵が飾ってありました。 日本古来の尊い米俵を瑞穂の国の姿として制作した福俵だとか。
「たわらや」の名前の由来は、昔は宿泊料が米で払われることが多く、 たわらやの玄関先にはいつも米俵が積まれていたことから、 「俵屋」と呼ばれるようになり、現在の「たわらや」に至ったそうです。
山中温泉へは、実は、ツアーで行ったのですが、 ツアーといっても我々夫婦2人だけの個人旅行です。 サンダーバードや新幹線の指定券から宿の予約まで全部やってくれて、 行程表ももらって出かけた至れり尽くせりの旅行でした。 若い頃は、時刻表を見ていろいろ計画を立てるのが楽しかったのに、 今では、楽に行けるのが良いと思ってしまうようになりました。。。
|
|
|